TOP
首都圏最大級※2の住・商大規模開発
BAY-PARK
開発⾯積約17.5ha。
⾸都圏最⼤級※2の街づくり。
都心を身近にしながら、大きな海と空が広がる街。
海浜幕張エリアは、長い年月をかけてにぎわいを育み、暮らしを紡いできました。
その系譜を受け継ぎながら、首都圏最大級の街づくりプロジェクトが進行しています。



全米屈指の建築家集団
「ZGFアーキテクツ」と
多彩な実績を誇る「光井純 & アソシエーツ建築設計事務所」の協業で
洗練された街づくりのデザインを監修
ポートランドの街づくりを手掛け、
アメリカ建築協会機関誌・ARCHITECTより
“全米で最も優れた設計事務所”(2016年度)
に選ばれた全米屈指の建築家集団「ZGFアーキテクツ」と、
日本国内外で大規模マンションプロジェクトのみならず、
オフィス、ホテル、商業施設など多彩な秀作を残してきた光井純 & アソシエーツ
建築設計事務所。
幕張ベイパークでは協業で洗練された街づくりのデザインを実現しています。

幕張ベイパークの街づくりを監修している「ZGFアーキテクツ」
街づくり
ZGF ARCHITECTS LLP
全米No.1建築設計事務所
「ZGFアーキテクツ」
ポートランドの街づくりに携わってきたZGFアーキテクツ。
アメリカ建築家協会機関誌・ARCHITECTより“全米で最も優れた設計事務所”(2016年度)に選ばれた、全米屈指の建築家集団です。

About MAKUHARI BAY-PARK
幕張ベイパークについて
幕張新都心に新たに誕生した
居住エリア
「幕張ベイパーク」。
第4の分譲タワーが誕生し、
街が完成に近づいています。
幕張ベイパークは、「オレゴン州ポートランド」の
街づくりを牽引してきたZGFアーキテクツを
プロジェクトに迎え、
住むために最適な街として
計画的に創りあげられています。
分譲タワーやシニアレジデンスなどの
居住区が次々に完成し、
住む街として着実に進化を遂げています。
クロスタワー&レジデンス(分譲済み)
ベイパーク第1弾。
新しい街のシンボルとして誕生。
2018年竣工・2019年入居開始
総戸数497戸・37階建タワー&レジデンス

2018

1st
CROSS TOWER & RESIDENCE
スカイグランドタワー(分譲済み)
ベイパークの最前列、
竣工時千葉県最高層を誇ったタワー。
2020年竣工・2021年入居開始
総戸数826戸・48階建タワー

2020

2nd
SKYGRAND TOWER
ミッドスクエアタワー(分譲済み)
幕張ベイパークの中心。
スタイリッシュなスパイラルデザインタワー。
2023年竣工・2024年入居開始
総戸数749戸・43階建タワー

2023

3rd
MID SQUARE TOWER
4th
PARK WELLSTATE
MAKUHARI BAY-PARK
パークウェルステイト幕張ベイパーク
(申込受付中)
シニアのための
サービスレジデンス。
2024年9月開業予定
総室数617室・28階建タワー
※事業主体は三井不動産レジデンシャル株式会社です。
2024

5th
RISE GATE TOWER
ライズゲートタワー
幕張ベイパークの南東角地にそびえる、
開放感あふれる大規模免震タワー。
2026年竣工予定・2026年入居開始予定
総戸数768戸・38階建タワー
2026

Mixed Use
ミクストユース
多彩な機能が集積する、
「ミクストユース」の街づくり。
「幕張ベイパーク」内にはスーパーマーケット(約480m)や ブリュワリー(MAKUHARI BREWERY・約280m 徒歩4分)、
保育所(約500m)やコワーキングスペース(約460m)等日常に嬉しい機能が集約されており、
これからも時代に沿ったさまざまな施設が誕生します。どうぞご期待ください。
施設名をクリックすると詳細がご覧いただけます。
施設名をクリックすると詳細がご覧いただけます。

敷地配置概念イラスト
敷地配置概念イラスト

イオンスタイル幕張ベイパーク
(徒歩6分/約480m)
毎日の暮らしをお手伝いする食品と日用雑貨に加え、カフェ、クリーニングなどを設け、日常をサポートするスーパーマーケット。
Gourmet
⽇々の暮らしを豊かに彩る
こだわりのお店に出会える

PIE & COFFEE mamenakano
(徒歩4分/約280m)
香ばしく、シンプルに、楽しみながら、誠実に。
そんな、パイとコーヒーのスタンドです。
Health
運動や病院。
健康的に暮らせる施設も。

& COFFEE MAISON KAYSER
(徒歩6分/約480m)
店内の厨房で焼き上げるクロワッサンが楽しめるコーヒーショップです。

ゴールドジム幕張ベイパークアリーナ
(徒歩4分/約140m)
世界最大級ネットワークのゴールドジムで子供から大人まで健康的に。
バスケット&バレーコート2面完備の大型体育館を完備。

MAKUHARI BREWERY
(徒歩4分/約280m)
千葉市初のクラフトビール醸造所。
自家醸造のビールと近隣食材を使った料理を味わえます。

幕張ベイパーク
メディカルセンター
(徒歩4分/約300m)
内科、産婦人科、小児科、歯科、耳鼻咽喉科、整形外科、調剤薬局が揃う医療モール。地域に安心の医療サービスを提供します。

ZOZOPARK HONDA FOOTBALL AREA
(徒歩8分/約570m)
サッカー・フットサルのレンタルコートをはじめ、大会やイベントなども開催しています。
Education
⼦どもの学びを⽀援する
施設がすぐ側に。

ウィズダムアカデミーPRIME
千葉幕張校
(徒歩7分/約500m)
「学べる学童保育」として習字・英会話・ピアノなどの習い事や学校の宿題もサポート。

SOLTILO GSA
International School
(徒歩7分/約500m)
健康的な心身発達とグローバル人材の育成を目指す、新しいスタイルのインターナショナル保育園。
Work
⼈とつながる、
街とつながる。
さまざまな⼈々が
集う場所。

京進のほいくえん
HOPPA幕張ベイパーク
(徒歩7分/約530m)
お子様の健やかな成長を応援する認可保育所。
オリジナルの保育プログラムを通じ、お子様の未来につながる力を育みます。

TENT幕張
(徒歩4分/約660m)
仕事がはかどる、見つかる、拡がる、楽しくなる。自宅近くの、手軽で便利な「しごと場」。
広々としたコワーキングエリア、複数人で使える個室ブース、シェアキッチン、会議室・イベントスペースを備え、 復職支援、創業支援、ビジネス・マッチングなど各種サポートをご提供いたします。
-
ACCESS
アクセス
Read More
「海浜幕張」駅(約1,280m/徒歩16分)
-
BAY-PARK
幕張ベイパーク
Read More
若葉3丁目公園(2019年4月撮影)
-
MAKUHARI
海浜幕張エリア
Read More
航空写真(2017年11月撮影)
-
PLAN
間取り
Read More
image photo
-
VIEW
眺望
Read More
現地30F相当からの眺望(2023年6月撮影)
-
QUALITY
クオリティ
Read More
image photo
-
DESIGN
デザイン
Read More
コーチエントランス完成予想CG
-
COMMON AREA
共用部
Read More
ウエルカムラウンジ完成予想CG
※1 JR京葉線「東京」駅まで39分(37分)、通勤時:JR京葉線(各停)直通利用・日中平常時:JR京葉線(各停)直通利用。
※2 1995年以降に新規に発売された分譲マンションの開発総面積では首都圏(1都3県)で最大級となります。対象期間1995年1月~2023年5月15日までのMRC調査・捕捉分に基づく分譲マンションデータによる(MRC・2023年6月号)
※ 掲載の街区完成予想CGは計画段階の図面を基に描き起こしたもので、形状・色等は実際とは異なります。なお、外観形状の細部・設備機器等につきましては表現しておりません。植栽は竣工から初期の育成期間を経た状態のものを想定して描いており、竣工時は植物の育成を見込んで必要な間隔をとって植えております。
※ 徒歩分数表示についてはグランドエントランス風除室を起点に、80mを1分として算出(端数切り上げ)したものです。
※ 掲載の敷地配置概念イラストは計画段階の図面を基に描き起こしたもので、また当物件敷地と周辺施設の位置関係を表現した概念イラストであり、形状・色等は実際とは異なります。なお、外観形状の細部・設備機器等につきましては表現しておりません。
※ 各施設の運営は将来にわたって保証されるものではありません。
※ 行政からの協力要請等の事情により、各店舗の営業内容や営業時間等が変更となっている場合があります。
※ 掲載の情報は2023年9月現在の情報で、今後変更になる可能性がございます。
※ 掲載の航空写真は、海浜幕張周辺の航空写真(2017年11月撮影)で実際とは異なります。
※ 幕張ベイパークの敷地内には、本物件の他に低層建築物および高層建築物等が建つ予定です。これらの計画が実現をしますと、今回分譲する住戸の眺望・通風等に影響が生じますので、予めご了承ください。これらの計画の建物は2023年9月現在確認済証を取得しておらず、中止になる場合があります。
※本物件隣接の低層棟については分譲対象外敷地の建築物であり、住居以外の用途となる予定です。
※ 周辺建物や整備事業の工事期間中は、工事や車両出入りに伴う騒音や振動の影響を受ける可能性があります。
※ 掲載の完成予想CGは計画段階の図面を基に描き起こしたもので、形状・色等は実際とは異なります。なお、外観形状の細部・設備機器等につきましては表現しておりません。
※ 掲載の眺望写真は現地26階相当の高さから撮影(2023年6月)したもので、実際の住戸からの眺望とは異なります。眺望・景観は、各階・各住戸により異なり、今後周辺環境の変化に伴い将来にわたって補償されるものではありません。
※ 掲載のウエルカムラウンジ完成予想CGは計画段階の図面を基に描き起こしたもので、形状・色等は実際とは異なります。共用施設のご利用は管理規約に従っていただきます。一部施設およびサービスのご利用は予約制・有料となります。共用部の家具・調度品・備品等は変更になる場合があります。
※ 掲載の街区概念イラストは計画段階の図面を基に描き起こしたもので、また当物件敷地と周辺施設の位置関係を表現した概念イラストであり、形状・色等は実際とは異なります。なお、外観形状の細部・設備機器等につきましては表現しておりません。
※ 一部実際の仕様と異なる場合があります。